よくあるご質問
杉玉についてのよくあるご質問
たびたびお問い合わせいただく事柄について回答いたします。
ご質問一覧
- 誰でも購入できるのですか?
- 杉玉は大神神社で作ったものが本物だと聞きましたが…
- 販売している業者がいくつかありますが、何が違うのですか?
- 花粉症ですが、大丈夫ですか?
- 子供や赤ちゃんが触っても大丈夫ですか?
- 吊るすところがないのですが、どれくらいの重さですか?
- 何年も飾りつづけても大丈夫ですか? 交換した方がいいですか?
- お手入れ、メンテナンスは必要ですか?
- 要らなくなったら、どう処分すればいいですか?
- どのくらいの期間で変色するのですか?
誰でも購入できるのですか?
はい、どなたでも購入できます。酒造メーカーや飲食店以外の方もぜひご利用ください。
杉玉は大神神社で作ったものが本物だと聞きましたが…
杉玉の由来からすると、そのような考え方もあると思います。しかし、自前で杉玉を作る酒蔵や、私どものような作り手から購入する酒蔵もたくさんあります。そのように用意した杉玉に祝詞を捧げたり、神事を執り行ったりしたのちに軒先に掲げられることが多いようです。
つまり、入手先よりも、杉玉を利用する方がどのような心持ちでその杉玉を飾るかということが大事だと思います。その杉玉に思い入れがあれば 、自ら作ったものでも購入したものでも、利用する方にとっての「本物の杉玉」であると考えます。
販売している業者がいくつかありますが、何が違うのですか?
杉玉は見た目は同じようでも、作り方は作り手によって異なります。そのため質感や形、価格も様々です。決して安い商品ではないと思いますので、しっかり吟味して、信頼できるお好みの杉玉を見つけてみてください。
花粉症ですが、大丈夫ですか?
2月~4月以外はほぼ花粉はありません。また制作過程で、花粉の原因となる蕾の部分のほとんどは切り落とします。そのため、杉玉によってアレルギー反応がでることはほとんどありません。ただし、極度のアレルギー体質の方はご注意ください。
子供や赤ちゃんが触っても大丈夫ですか?
山から採取した杉の葉をそのまま利用して作りますので、化学的な物質は一切使用しておりません。自然素材そのものです。
また、虫などが入りこんでいることはほぼございません。ただし自然由来のものですので、100%ではないことをご理解ください。
観葉植物と同様の捉え方をしていただければと思います。
吊るすところがないのですが、どれくらいの重さですか?
直径80cmのものですと60kg程の重量になりますので、しっかりと吊り下げられる場所が必要です。
直径30cmのものは、重量が3kg程度ですので、ご家庭でもある程度の強度のフック等であれば吊るすことができるかと思います。
また、小さいものは据え置いて飾っていただくこともできます。
何年も飾りつづけても大丈夫ですか? 交換した方がいいですか?
2年、3年と飾っていただいても問題ありません。
ただし、経年変化による劣化で形が崩れていきますので、屋外で1年以内、屋内で2年以内を目安に新しいものに取り換えるのを強くお勧めします。 また杉玉の意味から考えても1年に一度取り換えるのはやはり気持ちがいいものです。
お手入れ、メンテナンスは必要ですか?
必要ありません。そのまま、自然に色が変わっていくのをお楽しみください。ただし、常に雨風に晒されていると劣化は早まりますのでご留意ください。
要らなくなったら、どう処分すればいいですか?
材料は天然の杉の葉と針金です。不要になった場合は、地域の処理方法にしたがってください。当方でもお客様の送料負担にて引き取ることができますのでご相談ください。
また、枯れた杉の葉は、大変燃えやすく昔から焚き付けに使用されていましたので、バーベキューや薪ストーブの着火剤としてご活用ください。
どのくらいの期間で変色するのですか?
飾る場所の環境によっても異なります。日光に当たる軒先などに飾る場合は、1〜2ヶ月程で褐色化し、乾燥しながら、徐々にその色を深めていきます。陽が当たらない場所ではゆっくりと変化していくので、緑が長く続きます。
こちらにないご質問についてはこちらからお問い合わせください。