
若い人たちに人気の東京・代官山に、日本酒を専門に扱う酒販店「未来日本酒店」様が7月にオープンされ、高林の杉玉を納めさせていただきました。
「“テーマ”で選んだSAKEを自由に楽しめるコンセプト型SAKEセレクトショップとして代官山日本酒ムーブメントの聖地を目指します」とクラウドファンディングで呼びかけオープンされたとのこと。https://www.makuake.com/project/mirai-shuhan/
代官山駅から徒歩3分ほどのところに、奥行きがありながらも開放的に設計された店舗がありました。暖簾がわずかに「和」のテイストを漂わせるものの、立地・設えからはそこが日本酒専門店とは気づかないほどスタイリッシュな店構え。


店内のショーケースにはコンセプト通り“テーマで選んだSAKE”が並びます。
代官山という土地柄からか「Raw&Fresh」「Vintage&Luxury」「Classic」といったように、若い方や日本酒に馴染みのないお客さまに親しみやすくディスプレイされているのも特徴的。


気になるお酒があれば立ち飲みカウンターでいただくことができます。
酒販店なので「角打ち」ではあるのですが、こちらの場合は「角打ちバー」という表現が合いそうです。

更にお酒を愉しみたいお客様のために2時間3500円で店内のお酒飲み放題のサービスもあらたに始められたとのこと。WEBサイトからも直接お酒を購入することができます。
代官山散策の休憩に、しっかりお酒を味わいたいときに、ネットで気軽にショッピングにと、ユーザーにとって使い勝手の良い酒屋さんが代官山にもできました。
ぜひお出かけください。
▼未来日本酒店DAIKANYAMA
・150-0034東京都渋谷区代官山町14-11
・営業時間 12:00~21:00(休み:年末年始のみ)
・http://6star.jp/
・Facebook https://www.facebook.com/sixstarsake/?ref=br_rs