
老舗の商店と新しい住民が交差する日本橋人形町。甘酒横丁と呼ばれる通りにある新川屋佐々木酒店様に高林の杉玉をお納めしました。
開業されたのは1915年。100年以上も人形町で酒屋さんを営んでいらっしゃいます。その歴史が店舗の佇まいからも十分に伝わってきます。お店がある人形町も歴史ある町で、住民同士のお付き合いやどこか懐かしさの残る雰囲気が若い人にも人気のエリアです。




佐々木酒店の店主・佐々木邦秀さん(写真上)はそんな日本橋界隈の特徴を活かして、毎年「日本橋エリア日本酒利き歩き」という大きな日本酒イベントを主催されています。これは全国の酒蔵と日本橋にある多くの飲食店に参加を呼び掛け、町を散策しながらお酒を愉しんでもらおうという町ぐるみの大きなイベントです。

今年4月15日も第5回目が開催されますが、年々参加者が増え、今年は5,000~7,000人の来場者を見込んでいるとのこと。酒蔵や飲食店もそれぞれ50軒ほどが出店するので、1日では回りきれないほどです。
私ども高林も杉玉でイベントを盛り上げます。全国の美味しいお酒と日本橋の新旧のお店のおつまみを堪能しながら、春の穏やかな風に吹かれてみませんか?
▼新川屋佐々木酒店
・103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-20-3
・電話 03-3666-7662
・http://www.sasas.jp
・Facebook https://www.facebook.com/sasasjp
▼第5回 日本橋日本酒利き歩き
・開催日2017年4月15日(土)
・チケット 前売り2,500円 当日3,000円
・http://sasas.jp/blog/event/kikiaruki5th.html